mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

香りから感じる秋の予感「金木犀」

香りで昔の記憶がフラッシュバックする

今年は金木犀の花が咲くのが早いようだ

f:id:mousou-wife:20210915214636j:plain

遠くからその芳しい香りがしてくる

この甘い香りがすると、どこにこの金木犀(キンモクセイ)の木があるのかとつい確かめたくなる。

f:id:mousou-wife:20210915215555j:plain

すると意外にも目立たない建物の植え込みにあったりする。

 

金木犀はその花の香りこそ華やかだが、花が咲いていない時は割と地味なので、その木が金木犀だとは花が咲くまで気が付かない。

 

一つずつはとても小さいが、次から次へと花を咲かすので、その良い香りは長く続く。

そして秋の風にふわりと乗って、どこからともなくやって来る。

 

関東南部では、通年は9月中旬から10月にかけて満開になるのだが、今年は少し早いようだ。

 

職場の同僚に北海道出身の方がいるが、金木犀の事をこちらに来るまで知らなかったと聞き、私は驚いた。

調べてみると、どうやら北海道と沖縄には気候の関係からこの花は咲かないらしい。

 

金木犀は三大香木(さんだいこうぼく)の一つで日本人好みの良い香りがするが、元は中国から海を渡ってやってきた。

三大香木、あとの二つは沈丁花とクチナシ

 

金木犀の香りがすると、私は何故か美しい月夜の晩を思い出す。

f:id:mousou-wife:20210915230150j:plain

 

多分これは、この花の満開と中秋の名月が同じ時期に重なっているので、私の記憶の中でこの2つはセットになっているのだと思う。

嗅覚から昔の記憶や感情が蘇る事を「プルースト効果」と言うそうだ。

その名前はフランスの作家マルセル・プルーストの作品『失われた時を求めて』の中の一節からきている。

それは、主人公が口にしたマドレーヌの香りから幼少期の家族の記憶が蘇るという内容でその事から嗅覚によるフラッシュバックを「プルースト効果」と呼ぶようになった。

f:id:mousou-wife:20210915224927j:plain

小説に出てきたのはこの貝殻型

甘い香りの美味しいマドレーヌを口にしたら、悪い思い出は出て来ないのでは❓

主人公の頭をよぎったのは、きっとふんわりした優しい思い出だと思う。

私はこの難解と言われている長編小説「失われた時を求めて」を読んでいないが、大体は想像出来る☺️

 

確かに香りで記憶が蘇るのは、良くある事のような気がする。

 

私は金木犀の香りから、嬉しい事があったあの日の月夜の帰り道の事を思い出す。

f:id:mousou-wife:20210915223514j:plain

 

さて、あなたのプルースト効果は❓

f:id:mousou-wife:20210915225825j:plain

特に何も、、、そういうのもアリ⁉︎


最後までお読み頂きありがとうございました。 

 
  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

やる事多い2拠点生活

私の別荘でのルーティン

別荘でのんびりお昼寝❓

したいですねー。

あまりした事ないです💧…

 

別荘を購入してから1年半が経ち

「山暮らしって忙しいのね」

とやっと分かりました😆

 

f:id:mousou-wife:20210914075256j:plain

山の自然は綺麗ですが不便です

買い物

田舎なので、車は必要不可欠です。

神奈川の自宅は歩いて5分以内に

ほぼ何でも揃うお店があるので、

いつでも買い物に行ける為

ここの不便さとは対照的です。

 

ただし軽井沢は本当の田舎では

ないので、スーパーも病院もあります

家から遠くに

でも生活に必要ではない

お洒落カフェや美術館はたくさん

あります、家の近く

(これが1度外に出ると中々

帰って来られない原因でも

あったりします)

 

何かと誘惑が多い所ですが

やる事がたくさんあって遊んで

ばかりもいられません。

 

なんといっても神奈川の

マンション暮らしでは考え

られなかった事のひとつ、

薪割り

f:id:mousou-wife:20210914081233j:plain

冬の準備はもう始まっています

薪はスーパーでもホームセンター

でも売っていますが、基本自分達で

用意します。

 

今までやった事がないこの力仕事、

思ったより大変でダイエット

したい方は良いかもしれません。

 

👇手動薪割り機を使った過去記事はこちら

mousou-wife.xyz

 

そして9月ともなれば

落ち葉掃除

f:id:mousou-wife:20210914084556j:plain

大量の落ち葉の掃き掃除

軽井沢の木は大木なものが多いので

夏は緑が綺麗ですが、秋ともなれば

毎日半端ない量の枯葉が家の外階段や

デッキに降りかかります💧

 

これは都心暮らしには

縁の無い作業です。

 

でもマンションでは無理な事も

ここでは誰にも遠慮せずに

出来ます👍

DIY

f:id:mousou-wife:20210914090706j:plain

基本好き勝手にやっています

これは趣味と実益を兼ねているので

楽しいし多分エンドレスで続ける

と思います。

DIYは、やり出すと

何日もかかり、

これが余計忙しくなる原因

にもなっています。

 

掃除

ルンバ君も頑張っていますが、、、

今更だけど、1軒家って窓が

多いんですね。

別荘では外で焚き火をしたり、

BBQをするのがでそれが叶った

のは良いのですが、外側の窓が

煤(すす)やほこりで

汚れます。

f:id:mousou-wife:20210914205034j:plain

また、薪を室内に入れる際に

木についた土や

切りカスで床が汚れます。

結果、多少の汚れは気にしない

性格になっていく自分😁

 

特に夏の蛾の襲来は翌日の

掃除の手間が増えます。

彼らは、真っ暗な山から灯りのついた

我が家の窓に突撃し、そして

お亡くなりになるので、その後始末を

しないといけません😭

 

そして当然ながら、日常の家事である

「食事の支度と片付け」「洗濯」

これに加わります。

 

また、本拠地の方で少し仕事もしている

ので週の半分はこちらに帰って来ないと

いけない為、往復の時間がかかります。

 

最近はブログを始めたので、皆さんの

記事を読みながら道中は過ごせ、

そのおかげで退屈するという事は

ありません😊

 

鎌倉に帰ると美容院や病院等

(先日までは2回のコロナワクチン)

やはり用事はあるものの、それほど

忙しくはありません。

どちらかと言うと、こちらの方が

家でゆっくり録画しためたTV等を

観てのんびり過ごします。

 

えーっ、逆じゃないの⁉️

(きっとそう思われますよね)

 

でも、この生活も変化があって

楽しいし、山の季節の移り変わりは

都会では味わえない体験が出来ます。

 

そんな理由から、とりあえずは体力が続く

限りはまだ続けて行こうかと思っています

f:id:mousou-wife:20210914094215j:plain

美しい自然も大好きです

 

 

そうそう、紅葉になったらトレッキングに行きたいし⛰まだまだやりたい事はたくさんあるので、この秋も忙しくなりそうです。

 

f:id:mousou-wife:20210914100020j:plain


最後までお読み頂きありがとうございました。 

 
  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼



 

軽井沢でエアコン使わないので処分〜どこに捨てたら良いの?

エアコン処分、そして前に訪れたワイナリーのお話

2年前に購入した中古別荘に初めから家についていたエアコンは1度も使っていません。

特に室外機が、薪を置くのに邪魔なので処分する事にしました。

 

9月になると、紅葉にはまだ早いものの軽井沢の森は秋の気配がして朝晩は冷え込み出しました。

 

f:id:mousou-wife:20210910233750j:plain

もう暑くなる事もないようです

 

去年の夏は暑い日は扇風機で充分しのげましたので、今年の夏、もう一度エアコンを使うかどうか様子を見る事にしました。

やはり、この夏もエアコンは1度も使う事なく終わったので、室外機と室内のエアコンを取り外して処分する事にしました。

 

ここは山間部なので夏でも涼しくて扇風機を使ったのも1週間程度でした。

(ただしその分、冬の寒さは半端ないです💦)

多分、前のオーナーさんは、エアコンを夏用としてではなくて、冬用として活用していたのだと思います。

でも私達はここに、薪ストーブを入れたので冬でもエアコンは不要です。

 

さて、このエアコンどこに捨てたら良いのでしょうか❓

軽井沢町のHPを見ると「リサイクル家電は捨てられない」とあります。

リサイクル家電とは、エアコン、テレビ、冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機、パソコンです。

普通、新しい家電を購入すると下取りとしてお店に引き取ってもらうのであまり面倒ではないのですが、こうして単純に捨てるだけとなると自分でどこかに持っていかなければなりません💦

引き取り業者に家まで取りに来てもらうとなると、金額も嵩みますし、そもそも古い家電の場合はこの山奥だと断られたりします😭

 

ここから1番近い所で引き取ってもらえる業者を調べたら「小柳産業」さんがヒットしました。

軽井沢付近に住んでいる方はご参考になさって下さい😊

 

東御市(とうみし)と言えばワイン作りで有名な所ですし、前にもワイナリーを訪ねて行った事があるので、土地勘はありました。

 

家から、30km、車で約40分です。

エアコンを捨てるだけなのに遠いですね💧

 

でも990円という思ったよりは安い引き取り額ですし、忙しい訳でもないので(でも決してヒマではありません😆)持ち込む事にしました。

 

「小柳産業」さんは、大きな看板が出ていないので分かりづらいですが、近くにホームセンター「コメリ」さんがあるので、そこを目印に探されると良いと思います。

 

到着すると私達は3番目でしたので、そこで順番を待ち古いエアコンを引き取ってもらいました。

f:id:mousou-wife:20210911091629j:plain

これはかなり古そう。。。

ここまで持って来るのは大変でしたが、これで家がスッキリ片付いたので良かったです。

 

f:id:mousou-wife:20210911092136j:plain



東御市には、あのエッセイストで画家の玉村豊男氏が社長を務めるワイナリー「アルカンヴィーユ」があります。

ここは、今日は車なので寄れませんでしたが、前に見学させて頂いた事がありました。

 

 

いかにもワインがお似合いの素敵な方ですねー。

ワイン好きが高じてワイナリーまで作ってしまうとは羨まし過ぎです!

f:id:mousou-wife:20210911093813j:plain

東御市の高台にあります

f:id:mousou-wife:20210911093909j:plain

中で試飲も出来ます🍷

f:id:mousou-wife:20210911094140j:plain

素晴らしい眺めです

f:id:mousou-wife:20210911095125j:plain

 

f:id:mousou-wife:20210911095637j:plain

テラス席でもワインが頂けます

f:id:mousou-wife:20210911095732j:plain

5種類飲み比べ🍷幸せ

私はこの5種類の中では「アルカンヴィーユシャルドネヴィラージュ」が1番気に入りました。

白ワインのスッキリ感と芳醇さの両方を併せ持つ美味しいワインでした。

 

室内ではワインの香り当てクイズもやっていました。

f:id:mousou-wife:20210911100214j:plain

4問正解でワイン1杯テイスティングプレゼント

f:id:mousou-wife:20210911100402j:plain

アロマベルの中の香りを嗅ぐ楽しいクイズです

とてもよく似ている香りのグループの中から当てるのは中々難しく、私は4問中3問正解でした(惜しい〜)

これを全問正解出来るのは20人中1人だそうですよ。

嗅覚に自信のある方は是非チャレンジしてみたらいかがでしょうか❓

 

また今度、落ち着いたらゆっくり来たいなー。

f:id:mousou-wife:20210911104750j:plain

 


最後までお読み頂きありがとうございました。 

 
  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

 

 

そば王国長野に「つるとんたん」

軽井沢ならありだと思う😊

f:id:mousou-wife:20210909211735j:plain

旧軽のど真ん中にオープン

2021年8月2日にオープンした「つるとんたん

正式名称は「TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie KARUIZAWA  JAPAN」

長い、、そして長い名前に似つかわしいこの大きな店舗。

 

この軽井沢店のコンセプトは「ボタニカル」×「ニュービンテージ」

ボタニカルといえば植物、ビンテージといえば年代物という意味だと思うが、するとこのお店は自然溢れる、古くから栄えるこの地軽井沢に寄り添ったお店造りをされたという事なのか❓

そんな思いを抱きつつ、入る前から期待大である。

 

「つるとんたん」といえば私は新宿店がお馴染みだ。

数年前、初めてこのお店に入った時はうどん屋というテリトリーをはるかに超えたパフォーマンスに度肝を抜かれた記憶がある。

新宿店は歌舞伎町にお店を構えるだけあって、お酒が似合う大人のお店、バーカウンターがオシャレなデート向きのお店、そんなイメージだ。

 

さてリゾート地、軽井沢店はどんな展開になっているのだろうか❓

f:id:mousou-wife:20210909214322j:plain

場所は旧軽のバス停の目の前で分かりやすい

f:id:mousou-wife:20210909215241j:plain

軽井沢らしいアースカラー

1階にはワンちゃんOKのテラス席もある。

f:id:mousou-wife:20210909215740j:plain

今はコロナ禍の為、時短で営業。

f:id:mousou-wife:20210909215845j:plain

今は営業時間10時〜20時

 

お店に入ってまず目に入ってくるのが、この暖炉。

リゾート地のホテルのロビーのようでお洒落だ。

f:id:mousou-wife:20210909220237j:plain

帰る頃ここに火が灯されて良い雰囲気になった❤️

2階に上がるとBBQも出来るというテラス席もあった。

f:id:mousou-wife:20210909222028j:plain

これは都会のお店では難しい

席によってイメージを変えた雰囲気作りになっていてどこに座ろうか迷う。

個室やソファ席等、2階だけでもとても広い。

 

迷った末に、窓際の席にした。

まだ夕飯時前なので、空いていて好きな席を選ぶ事が出来た。

f:id:mousou-wife:20210909222437j:plain

 

メニューは今どきのタブレット。

f:id:mousou-wife:20210909222634j:plain

軽井沢限定メニュー🌟

限定品に弱い私は、この信州フルーツトマト「冷製トマトソースのおうどん」をオーダーした。

(私は半玉にしたので、写真はメニューに載っている量より少なめ)

f:id:mousou-wife:20210909222916j:plain

つるとんたんといえばこの大皿

この豪華な大皿を目の前にすると、気分もとても贅沢になる。

うどんに上に乗っている白い物体は、ココナッツソルベ

いわゆるアイスクリームがうどんにちょこんと乗っているのだが、これがまた

美味しーい!

 

ココナッツとトマトソースの相性ってこんなに良かったとは知らなかった。

早速、家で作ってみたくなった。

つるとんたんさん、教えてくれてありがとう😊

 

メニューは他にも豊富でうどんはもちろん、お鍋や軽井沢限定の一品料理からデザートまで揃っている。

次回は、何を食べようかと考えるだけで楽しくなってくる。

 

帰り際の午後6時過ぎには、お客様がどんどん入って来られて席が埋まっていった。

ゆっくりしたいなら、コアタイムを避けた方が良さそうだ。

 

お店の第一号店は、大阪「宗右衛門町店」で1989年に開業。

それから32年経った今、このそば王国長野県にグランドオープンしたつるとんたん

 

これは冒険といえばそうかもしれないが、逆に計算され尽くした結果とも思える。

それは軽井沢という地を選択した事だ。

軽井沢は観光地でもあるが、一方別荘地でもある。

観光客や別荘族は、つるとんたんを東京や大阪で良く知っている。

そんな人達は、その安定した味と豪華な雰囲気を求めてまたやって来る。

 

しかも軽井沢は平日お休みだったり、夜は早々に閉まるお店が多く、私はしばしば夜食難民になる事もあったので、ここの無休で夜も営業しているという形態はとても有難い

 

軽井沢を長野県進出第1号店に選んだのは、正解だったと言えると思う。

 

f:id:mousou-wife:20210909230553j:plain

 


最後までお読み頂きありがとうございました。 

 
  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

 


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします