mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

小布施堂本店 雪化粧の小布施町

軽井沢から車で1時間半

小布施堂本店までモンブランを買いに

f:id:mousou-wife:20220109105638j:plain

 

先日の都内は大雪の日

軽井沢では時折雪がちらつく程度で

その雪もすぐに止んでしまいました。

   

家の中から

うっすら積もった雪を眺めていると

ふと

小布施堂のあのモンブラン

食べたくなりました。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

小布施(おぶせ)に着くと

栗の木が綺麗に雪化粧していました。

 

f:id:mousou-wife:20220109094402j:plain

あたり一面栗畑

栗の郷、長野県小布施町には

全国的にも名高い長野県の銘菓

「栗鹿ノ子」で有名な

小布施堂のお店があります。

このお菓子は軽井沢でも

売っているので

いつでも買えるのですが

f:id:mousou-wife:20220109094638j:plain

(栗鹿ノ子)

モンブランは小布施町まで

行かないと買えません。

f:id:mousou-wife:20220109095144j:plain

風情のある街並み

f:id:mousou-wife:20220109095230j:plain

栗の紋が可愛い

f:id:mousou-wife:20220109095333j:plain

薪棚を見つけるとつい見入ってしまう😊

f:id:mousou-wife:20220109095505j:plain

本店の入り口

雪は時々降ったり止んだり。

f:id:mousou-wife:20220109105846j:plain


このしっとりした風情を感じられて

来て良かったです。

 

この小布施堂本店の隣の

立派な門をくぐった所に

お目当てのカフェ「えんとつ」

あります。

f:id:mousou-wife:20220109100000j:plain

カフェは小布施堂敷地内にあります

昔話に出てくる

豪商のようなお宅の中庭に出て、

そこで初めて私は気づきました。

カフェが閉まっている😭

 

ショックで写真を撮るのを

忘れました。

お店の外観はこんな感じです↓

f:id:mousou-wife:20220109100819j:plain

「小布施日和」HPよりお借りしました

見ると営業時間が12時から15時になっています。

確か16時までだったようなのですが、、、

日によって閉店時間は変動するらしいです。

 

残念ですが、モンブランは本店で

購入して持ち帰る事にしました。

 

f:id:mousou-wife:20220109101717j:plain

お店に行きましたがまだ安心出来ません

モンブランは果たして

残っているのか❓

 

f:id:mousou-wife:20220109101951j:plain

ひとつだけありましたー😆

まだ午後3時だというのに

小布施堂のカフェは閉店しているし

販売店のモンブランは残りひとつだし、

どんだけ❓

 

あ、これはどんだけ

「私って運が良いんだろう」の意味です。

 

とりあえず、

目的の物をゲット出来て一安心。

せっかくここまで来たので

お茶をして帰る事にしました。

 

向かいの和菓子屋さん竹風堂」

2階はお茶処のようなので入ってみました。

f:id:mousou-wife:20220109103042j:plain

こちらも老舗のようです

f:id:mousou-wife:20220109103305j:plain

広々して清潔感があります

この雪景色を見ながら

頂いた「栗あん汁粉」

これがまた絶品でした。

f:id:mousou-wife:20220109104111j:plain

ごちそうさまでした

上品な甘さで栗の風味が

凝縮されていて

とても美味しかったです。

栗だけで作り上げたお汁粉は

全国でもここだけだそうです。

 

 

そして家に帰り

夕食後にモンブランを頂くと

f:id:mousou-wife:20220109110059j:plain

美味しーい

苦労してひとつだけ持ち帰ったので

美味しさもひとしおです。

 

マロンペーストは和栗ならではの

ほのかに渋みと甘さを感じるバランスの良さ。

中には生クリームが入っていますが、

栗あんが混ざっているせいか❓

芳しさがあります。

 

さすが栗の里、小布施町!

渋皮栗を使った手の込んだ作りで

奥深い味付けです。

 

却ってこれは、カフェではなくて

こうして家でゆっくり味を噛み締めながら

頂く事が出来て良かったのかもしれません。。。

 

甘い物が好きな方はモチロン

そうでない方にもお勧めの

大人のケーキです。

 

 

shop.obusedo.com

(冷凍ですがお取り寄せも出来ます)

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

いよいよ大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

先月、鎌倉市役所に行くと

2022年の大河ドラマの事で盛り上がっている様子でパンフレットが沢山☺️

f:id:mousou-wife:20220107182745j:plain

普段テレビをあまり見ない私も、さすがに興味が湧いて来ました。

 

鎌倉はお寺や美術館が多い街ですが、この大河ドラマとタイアップして、一層街の活性化を図るようです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

「あーこれは2022年は鎌倉は混雑して大変な事になりそうだと予測しながら、観光地に住んでいる限りこれは避けられない事です。

毎度の交通渋滞にも慣れていて、もちろん抜け道も開拓しています。

 

f:id:mousou-wife:20220107193040j:plain

鎌倉八幡宮

この困った道路渋滞よりも、私は大好きな北条政子が出てくる物語がとても楽しみなんです。

気が強く悪名高き北条政子ですが、罪人だった頼朝に心底惚れて彼を鎌倉幕府の将軍までのし上げ、頼朝亡き後は尼将軍となって鎌倉を支えた女性です。

皆がなんと言おうとやっぱり好きだわ😊

 

先月はまだまだ先の事だと思っていたら、TV放送は明日の1/9(日曜日)に迫っていました。

必見「鎌倉殿の13人」

そもそも鎌倉殿(かまくらどの)って誰ですか❓

鎌倉殿は鎌倉幕府の将軍の事で、鎌倉殿の13人は将軍を支えていた家臣団13人の事を言います。

f:id:mousou-wife:20220107185103j:plain

初代将軍頼朝 涼しげですなあ☺️

その13人は北条家を中心とした武士9人と文士4人から構成され、頼朝亡き後、北条政子と共に鎌倉殿・源頼家を支える存在となりました。

鎌倉殿の13人

武士9人 北条義時 北条時政 安達盛長 梶原景時 比企能員 三浦義澄 和田義盛 足立遠元 八田知家

文士4人 二階堂行政 三善康信 大江広元 中原親能

大河ドラマ、主なキャスト

北条義時:小栗旬(今回のストーリーの中心)

源頼朝:大泉洋

北条政子:小池栄子

源義経:菅田将暉

 

脚本は三谷幸喜

ストーリーの軸にあるのは

「野心とは無縁だった田舎侍が武士の頂点に登りつめる北条義時の生涯」

豪華俳優陣の顔ぶれから、今までに無いほど面白い展開になりそうですね。

 

そして鎌倉時代の国宝の仏像といえば

鎌倉大仏

建立は1238年

当初は木造でしたが、台風や大津波によって大仏が倒壊し、室町時代に今の姿の青銅製の露座になったとされています。

 

若々しさがあって彫りが深く、ギリシャ彫刻のようです。

表情は怒っているような笑っているような、、、

憂いを含んだその慈悲深いお顔立ちには、多くのファンがいます。

f:id:mousou-wife:20220107193929j:plain

高さ(座長) 11、31メートル

歌人の与謝野晶子は、この美しい姿を歌にしています。

鎌倉や 御仏(みほとけ)なれど 釈迦牟尼(しゃかむに)は

美男におはす夏木立(なつこだち)かな

(ああ、鎌倉 その地にいらっしゃる釈迦牟尼の大仏は御仏なのだけれども、まことに美男でいらっしゃる。夏の木立の中に)

 

大仏は700年以上も前からそこに座って、鎌倉の悠久の歴史や風景をどんな気持ちで眺めているのでしょうか。

戦国時代の争い事や大地震、終わりの見えないコロナ禍の現代。

美しい桜や穏やかな鎌倉の海。

f:id:mousou-wife:20220107201359j:plain

少し謎めいた微笑みを浮かべながら。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

意味のないお金のやり取りに隠されたもの 母と娘

今年はお正月が短く感じました。

1/4からお仕事だった方も多いのでは❓

お疲れ様です。

 

年ごとにお正月気分も

段々無くなっていきますが、

元旦は私の実家で過ごしました。

(夫の両親は既に他界しています)

 

数年前からーそれも私のふとした思い付きで

母にお年玉を渡しています

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

家に行くと両親揃って

ご馳走を並べて

待っていてくれました。

f:id:mousou-wife:20220105195449j:plain

いつものおせち料理

お洒落ではないけれど

慣れ親しんだ美味しい味付けと

住み慣れた家で

落ち着いて寛げます。

やっぱり実家は良いものですね😊

 

お年玉は、数年前に

娘が独立した事をきっかけに

私から初めて母親に

お年玉を渡しました。

 

f:id:mousou-wife:20220105195930j:plain

ほんの気持ち程度です

まさか子供からお年玉を

貰えると思っていなかった母は

とてもびっくりしていました。

 

「私もやっと子供から

お年玉を貰えるようになった」

喜んでその小さな袋を

お仏壇に手を合わせた後に

お供えをしていました。

 

その時、その母の姿を見て

私の方こそ

「やっと自分の親に

お年玉を渡せるようになった」

じわりとした嬉しさが

込み上げて来ました。

 

それにしても

こんなに喜んでくれるなんて。

本当、渡して良かったです。

 

次の年のお正月から、

私がお年玉を渡すと

あちらも私に小封筒を

渡そうとします。

 

そこには「ありがとう」

手書きで書いてありました。

 

「えっ、これじゃ、

何にもならないじゃない」

そう言って

突き返そうとするのですが

結局ありがたく

頂くことになるのでした。

 

その年から今年に至るまで

お正月には同じ金額が入った袋が

私達2人の間を

行き来しています。

 

側から見たら

多分意味のないやり取りに

見えるかもしれません😊

 

でもこれは私達親子にとって

小さな袋に入っている

たくさんのありがとうの

やり取りなのです。

 

f:id:mousou-wife:20220105203751j:plain

もう母も高齢なので

お正月を一緒に迎えられるのは

あと何回か分かりません。

 

でも出来るだけ長くお年玉を

渡し続けたいと願っています。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

暮らしてみて分かった冬の軽井沢

都会では分からない軽井沢あるある話

久しぶりに軽井沢の家に向かうと大晦日に降った雪がまだ溶けていませんでした。

f:id:mousou-wife:20220105114720j:plain

晴れて良いお天気

冬の軽井沢は気温が低く、夜は気温が氷点下まで下がるので、日陰ではこうして中々雪が溶けないのです。

今の時期は、昼間少し溶けた雪がまた夜に凍る、、、の繰り返しなので、もし軽井沢にお越しの際は、少し山に入った道での車の運転はお気を付け下さい😊

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

そして家の玄関先には、訪問者の足跡が。

f:id:mousou-wife:20220105122034j:plain

これは❓

人の足跡に比べるととても小さいから、動物のようですが分かりません。

 

こうして降った雪の後に残る足跡が中々消えないのも、私からするととても新鮮な発見です。

南関東では、雪が降っても次の日にはすぐに溶けてしまいますから。

 

家の中に入ると寒ーい💧

留守中は薪を焚べないので、家自体がキンキンに冷えています。

 

行く前に薪ストーブの上に置いてあったオリーブオイルが

凍っています❗️

f:id:mousou-wife:20220105123127j:plain

オリーブオイルは0℃〜6℃で凍ります

私はパンを薪ストーブの上で焼いて食べるのが好きなので、その時パンにつけるオリーブオイルをうっかりここに置いたままにしていたのでした。

f:id:mousou-wife:20220105183609j:plain

白く固まっていますね💧

でもオリーブオイルは、この容器ごと湯煎にかければすぐに元に戻りましたし、味も変化は無かったので一安心しました。

 

では今後凍らせたくないものはどこに置いたら良いのか❓

それは冷蔵庫(野菜室)の中です。

「えっ、冷蔵庫の中の方が部屋より温度が高いの❓」

何だか笑っちゃいますね😊

 

人がいて暖房をつけている時は室内は暖かいのですが、朝方や特に数日留守をすると部屋の中でも0℃近くになってしまうのが、ここ軽井沢です❄️

 

去年は真冬に来た時は、なんと洗濯機の排水口が凍っていてすぐに使えなかった、という失敗を経験しているので、今回はそこに凍結防止剤を撒いておきました。

 

何でも一度は失敗をして寒冷地の暮らしに慣れていくのですねー。

 

でも良い事もあります。

それは寒がりの私が軽井沢の厳しい冬に鍛えられて寒さに強くなったという事。

神奈川県の冬は暖かく、昼間は暖房が要らない位に体が強くなりました👍

以前は寒い寒いと何枚も厚着していましたが、神奈川では薄手のニット1枚でも平気です。

それによって家では、暖房費もかなり抑えられたと思います。

 

寒さに強くなったと言っても、軽井沢は相変わらずとても寒いので、薪ストーブに頼っています。

去年から切って保管しておいた薪が、今は良い感じに乾燥されて良く燃えています。

ゆらめく炎って良いですよね✨

 

f:id:mousou-wife:20220105130053j:plain

やはりパンを乗せたくなります

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 




2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします