mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

標高1000mの山の暮らし

当記事にはプロモーションが含まれています

軽井沢は5月下旬の気温

昨日からの雨が降り止まず

気温は21℃と日中でも肌寒いです。

7月だというのに、、、

長袖の羽織り物を着るほどです。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

蒸し暑くて30℃の南関東から

こちらに向かう途中

碓氷峠あたりから急に

気温が下がったのを

体で感じました。

群馬県と長野県の県境の峠を越すと

すぐ軽井沢町です。

標高1000メートル越えの生活

お菓子の袋が膨らむ

家に着くとおやつの袋がパンパンに😆

こんな事はたまにあります。

下で買ったお菓子やコーヒーの袋が

高い所に持ってくると

気圧が急に下がるので

中が膨らむのです。

 

気圧の変化は体調にも影響して

2500メートルを越える位から

頭痛や吐き気等、

具合が悪くなる方がいます。

軽井沢はそこまで標高が高くないので

私は大丈夫ですが、

それも個人差があるようです。

 

夏でも肌寒い日がある

ザーザー雨が降っています。

気温21℃ 湿度85%

午前中デッキの掃除をしたので

蚊取り線香をつけましたが

寒すぎて蚊はいないようです💧

赤くて太い蚊取り線香

効き目が強力かと思って

買ってみました。

キャンプや山用蚊取り線香

「赤函」

パワーがありそうですが

効き目は、普通の緑色の

キンチョウ蚊取り線香と

あまり変わらないみたい😆

というか、最近肌寒くて

蚊がいないので分かりません💧

 

山暮らしアリに注意

湿度は85%と高いのですが

気温が低いのでジメッとした

感じはないです。

昨日まで気温30℃の所にいたせいか

気温差で特に肌寒く感じます。

 

7月中旬だというのに

薪ストーブを数時間つけました。

途端に暖かくなって

良かったのですが、、、、

 

木の間からアリの行列発見❗️

写真には数匹しか写っていませんが

実際は何十匹もいらっしゃいました。

 

薪ストーブの薪を外から

家に入れる時に一緒に付いてきて

しまったようです。

 

急いで「ムシコロリ」を噴射したら

慌てて外に出て行ってくれました。

 

薪ストーブ用の薪は

使う分だけ室内に入れ

ストックは外に置いておかないと

家にアリや虫が入ってしまうので

注意が必要です。

 

また、木を食べる虫が

薪にいる場合があり

その虫が大事な家そのもの

食べてしまうと大惨事になります。

なので薪はあまり木造の家の

すぐ近くにストックしない方が良いと

聞いています💡

 

それにしても雨良く降りますね。

梅雨に逆戻りしたみたいです。

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします