mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

お鍋用テーブルDIY*カッコ良くて使いやすく改良

主婦の願望/こんなのが欲しい

電磁調理器用テーブル

冬になるとお鍋料理が多くなりますが

その度にこのIHクッキングヒーターを

出して、また仕舞っては面倒です。

f:id:mousou-wife:20221210202533j:image

出しっぱなしにしたい。

しかもテーブルとフラット

PCや本を広げやすくて

見た目がスマートなテーブル。

この条件で探してみたら

実際にありました。

HUST NET さんからお借りしました

まさに私の希望通り

でも¥111,375とのことで、

この価格は考えますね。

(しかも良く見ると

業務用と書いてあります)

なので自分で作る事に👍

 

ちょうど白いテーブルと

IHクッキングヒーターが家にあるし

この写真をお手本にしてDIY

挑戦してみました。

 

10年以上使っているテーブル

 

四辺直線は丸ノコで

初めのヒヤヒヤを過ぎると

後はもう度胸が付きます。

四つ角はドリルで穴あけ

細いノコギリ使ってくり抜き、

サンダーで角丸仕上げました。

パカッ

 

電磁調理器のサイズに穴を開けました

 

仮に置いてみます

このままだと

スポンと電磁調理器が

落ちてしまうので

下に支えとなる枕木

作りました。

下から見た様子

高さ調整して電磁調理器を支える

台座を付けて

上から見た様子

 

最後に、スイッチやコンセント用の

ガードをテーブル下に付けて

 

出来ましたー

想像していた通りで嬉しい!

数時間かかりましたが

なんとか夕飯の時間に

間に合いました。

 

今日は餃子鍋

欲しかった物を

自分で作って

それが成功した時の

喜びはひとしおです😊

 

次の日の朝食でも大活躍

目玉焼き

このままここから卵を

つつきます。

洗い物も少なくて済むし

温かいまま頂けて

とても良いです。

 

また、電磁調理器を

出したり仕舞ったりの

手間が省けてになりました。

 

エスプレッソマシンもピッタリ

 

表面がフラットなので

調理していない時でも

上で作業出来て

ストレスフリーです。

 

次は何作ろう❓

 

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

吹き抜け二重窓の悩み

旅割で賑わいを取り戻した軽井沢

どこに行っても混んでいるので

家に篭って時間のかかる事に取り組みました。

山の家には採光とデザイン性を重視した

ハイサイドライトの二重窓

が2つあり、これが見るたびに私を

憂鬱にさせる窓なのでした。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

窓の悩みと意外な解決法

軽井沢は避暑地なので

夏涼しいように高い天井です。

我が家は、その吹き抜け部分に

窓が2つついています。

 

ひとつは外の景色が見えて

四季それぞれの景観が素晴らしく、

とても気に入っています。

冬の窓

私を憂鬱にするもうひとつの窓はこちら

景色は何も見えなくて汚れている

こちら側には近くに木がないので

何も見えないのは仕方ないのですが

問題ははめ込み式の二重窓の曇り

初めは窓が汚れているのだと思って

家の方からと外側からの両方を

モップで掃除していたのですが

綺麗にならない❗️

それは二重窓のが汚れているから💧

 

これは長年に渡って少ーしづつ

溜まった塵が、うっすらとガラスの内側に

ついているのです。

窓ガラスを綺麗にするには

窓枠から窓を外さなければなりません。

 

窓は吹き抜け2階部分にあるので

外すのは素人では無理です。

 

この拭いても綺麗にならない窓を見るたび

私は憂鬱な気分になるのでした。

 

違う方法を思いついた

掃除できないならどうする❓

たまたま見た、教会の写真からヒントを得ました。

キャラクロのストアより

キャラクロとは剥がせるインテリアシールの事です。

早速Amazonでこのシールを注文しました。

(貼るのは汚れが目立つ窓の方だけ)

届いたシールを床に出した状態

寸法は窓に合わせて注文出来るので

念の為、少し大きめサイズにしました。

素材は厚めでしっかりしています。

シールというよりクロスです。

近くで見た感じ

目的のはめ込み式の二重窓は

掃き出し窓の上にあるので

かなり高い位置にあります。

梯子をかけて

裏についたシールを剥がしながら貼り付けます

 

出来ましたー😊

昼は太陽光が当たります

夜は外灯の光を受けて綺麗です。

 

特に昼間の「この窓汚れている❓」の

憂鬱から解放されてスッキリしました。

 

素人なので数ミリのズレ

あるのですが、下から見上げると

全く気になりません。

また、シールは飽きたら

簡単に剥がせるそうなので

気楽に挑戦する事が出来ました。

 

やって良かったです。

 

 

次は何しよう❓

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

壁のカビ対策に珪藻土DIY

今日は朝から雨でした。

あ、竿をしまっておけば良かった💧

このタイプの洗濯竿は雨に濡れると汚れる為、後から拭くのが面倒です。

 

秋の長雨が始まるとここ軽井沢ではカビの問題が深刻です。

軽井沢は写真のように苔むす美しいお庭が有名ですが

という事は、、、

湿気が多いという事です😆

 

室生犀星記念館

 

これは背の高い森林が多い事と、同時に独特の地形が要因で、周りの高い山から降りてくる湿気が溜まるからと言われています。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

9月の初め、室内の温度計は気温21℃、湿度91%

これはストーブもエアコンもつけない状態です。

 

湿度91%❗️

関東ではびっくりですが、軽井沢ではこれが普通です。

 

ここを購入した当初は、洗面所の壁は小花模様のクロス貼りで、雨が続いて湿度が高くなるとうっすらカビがついてしまいました。

DIYをするの壁の様子

 

拭けば落ちるのですが、この果てしないカビとの戦いにもっと良い方法は無いものかと色々調べた所「珪藻土」を上から塗ると良いという事が分かりました。

 

珪藻土(けいそうど、diatomite、diatomaceous earth)は、藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる堆積物堆積岩)である。ダイアトマイトともいう。珪藻の殻は二酸化ケイ素(SiO2)でできており、珪藻土[1]もこれを主成分とする。

Wikipediaより

珪藻土は発がん性があるとか花粉症を悪化させるとかのウワサもあるようですが、飽くまでもウワサレベルのようです。

何より珪藻土のメリット湿気を吸い取ってくれる事。

そして私のような初心者でもDIYしやすい事です。

既存の壁紙や漆喰を剥がす事なく上から塗れば出来上がりです。

 

去年この珪藻土DIYをして1年以上経っても、壁にカビはつかずに綺麗なままです。

珪藻土を塗ったお陰で、あの嫌な壁のカビ掃除からも解放されて家事が楽になりました。

 

前の古めかしいクロス貼りよりもおしゃれ感もUP😊



珪藻土にしてからは湿度は93%でもカビは出てきません。

この波状の模様は、レストランでも良く見かけていたので、迷わずこの模様にしました。

 

クロス貼りの上から珪藻土を塗っている様子。

珪藻土が固まるまで丸一日かかるので、その前にコテで模様をつけました。

 

模様は使う道具によって、お好みのスタイルに出来ます。

線状 フジワラ化学HPより

面状 フジワラ化学HPより

 

👇洗面所をDIYこちら(珪藻土の壁塗り、トイレセット、女優ミラー設置)

mousou-wife.xyz

 

今回の壁塗りは、自分でやったから材料費だけで済んで1万円もかからなかったけど、もしこれをプロに頼んだら7〜8万円はするかも。

思ったより上手に出来たし、やっぱりやって良かった❤️

 

もし壁のカビにお悩みの方がいらしたら珪藻土はおススメですよー。

 

これは最初から混ぜてあるので初心者でも扱いやすかったです❗️

 

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

山の暮らし 家キャン

週末に小宅に泊まりに来る予定の友人は

新型コロナがまた流行りだしたので

約束は延期となりました。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

私達を含め、都内の友人も

PCR検査では陰性ですが、

大事をとって自宅での会食は

先延ばしとなりました💧

 

先月から東京の新規感染者は増えています。

残念ですが仕方ありません。

 

急にヒマ〜になりました😆

まだ夕飯には早いのですが

ワインを飲みながら

コロナ禍を恨んでみたりして。

 

最近は予定が狂いっぱなしです。

 

あ❗️マグロカマが冷蔵庫にあるけど💦

そう言えば、先日の急な停電で

「冷蔵庫に極力物を入れないようにしよう」

と思ったばかりです。

 

家キャン

来れなくなった友達ごめん🙇

代わりにデッキでカマを焼くとするよ。

 

マグロのカマは美味しいのですが

がモクモク出るので

室内ではしたくありません。

やはりこれはキャンプ食でしょう。

 

コールマンの焚き火台と鉄板を用意して

自作のテーブルにセットします。

 

👇焚き火台をDIYしてテーブルセッティングする方法はこちら

mousou-wife.xyz

 

高価なキャンプテーブルは売られていますが

それは高さがイマイチなので思い切って

ジャストサイズのテーブルを作りました😊

 

これは使いやすくて気に入っています。

何より食事中の姿勢が楽なんです❗️

 

元々焚き火台なので

いつも通り火を起こします。

 

マグロカマは火が通るまで

時間がかかるので

飲みすぎてしまうのですが、、、

 

野外キャンプと違い

運転して帰る心配は無いので

それが家キャンの良い所👍

少し焦げた位が美味しいので

もう少し待ちましょう。

 

友よ、ホント残念。

一緒に食べたかったね。

 

積もる話もあったのに。

次の日のモーニングのお店も

ちゃんと考えていたんだよ。

 

ズルズル続くコロナ禍で

こうして親しい人とも

疎遠になってしまうのでしょうか❓

そうだとしたら寂しいですね😢

 

 

(↑買ったばかりはこの色でしたが、焚き火に使っているうちに黒くなりました)

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします