mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

初節句は日本の縮図*子供一人に大人が7人の雛パーティ

3月3日のお雛様の日は、晴れて暖かな一日でした。

この日、私の娘の家に両家が集まり、孫娘の1歳のお誕生会を兼ねて、初節句のお祝いをささやかにしました。

 

近所の早咲の桜

桃の節句

娘の旦那さまのご家族は、近くに住んでいても、中々集まる機会が無く、すっかりご無沙汰してしまっていますが、初孫の初節句となると違います。

 

まして1歳のお誕生会も兼ねているので、すんなり日取りも決まりました。

 

 

今回は私の母(孫からすると曽祖母)も参加しましたので、1歳の子供のお誕生会に、両親とその各々の両親と私の母で大人が7人集まった事になります。

人数は多めですが、ちらし寿司やサラダ、ケーキ等は手分けして持ち寄り、和やかな雰囲気で楽しい春のお祝いになりました。

 

いつグズるか分からない幼児がいるので、ホームパーティにして良かったと思いました。

 

おめでとう❤︎

可愛いフリルの付いたワンピースを着て2、3歩やっと歩く孫娘の姿は見ているだけで本当に癒されます。

そしてお祝いの靴やお菓子やおもちゃ、お金(これ大事)も忘れてはいけません。

あちらのじーじばーばも、こちらのじーじばーばも、そして大きいばーば(私の母)も、皆して可愛い天使の取り合いです。

 

お誕生会は、3時半にはお開きになり、子供を交えた会は、このように早く終わるのも有難いです。

私はどんなに楽しくても、ダラダラ長い会は苦手です。

 

アースカラーが人気

幼児のおもちゃも、最近は派手な色合いより、シックなアースカラーが流行りなんですね。

 

 

孫がいない人も半分に

「孫は来てよし 帰ってよし」

こんな言葉があるように、孫はたまに会うから可愛いのであって、ずっと一緒にいる疲れます

 

少子高齢化が叫ばれて久しいですが、インターネット調査によると、今は孫がいる60代は約半数だそうです。

 

ただ、この数値は「子供がいる60代男女」の回答なので、、子供がいない60代全体からアンケートを取ったらもっと少なくなると思います。

 

昭和時代と違って、やりたい事が沢山あって活動的な令和の60代は「どうしても孫が欲しい」と思う人も少なくなりましたし、自分の子供が独身なのに孫どころではないと言うのが本当の所でしょう。

 

 

私の同年代の友人達の中では「家の子は30代だけど結婚する気は無いみたい」と話している人も1人や2人ではありません。

 

若い人は自分一人が、生活するのも大変なのに、結婚はおろか、子供を育てるのは、経済的にも気持ちの上でも難しいのかもしれません。

 

これからは、1人の子供に両親とその両家合わせて4人の祖父母の6人の経済力を合わせれば、何とかなるような大変な時代になりつつある様な気がします。

 

 

子育てがしやすい国こそが、大人も老人も住みやすい国なのに、「今だけ金だけ自分だけ」の政治家が多くて一向に改善する気配がしませんね。

 

 

* Thank you as always *

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜市情報へ
にほんブログ村

 

 

マンション売ろうかな?友人との会話から思う「鎌倉地区の売れ筋」

都内のマンションの高騰が続いて、とうとう「億ション」と聞いてもあまりびっくりしなくなりました(買えないけど)

 

 

マンション売ろうかなー

鎌倉にマンションを所有する友人が、私にそう言ってきたのですが、気持ち的には、ほぼ決めているようでした。

 

 

聞くと数年前に買った時の倍近くになっているそう。

いいなぁ。

普通、住居を売却してしまうと「自分が住む所を新たに探す」という面倒な事が起こるのですが、この友人の場合は既に戸建ての自宅があるので、鎌倉のマンションはセカンドハウス、だから無くなっても特に問題は無いのです。

ますます羨ましい。

 

所有しているタイプは、1LDKで駅近なのでまさに超人気物件です。

なぜ1LDKで駅近が人気なのでしょうか?

 

鎌倉事情

・1LDKより3LDKの方が良いのでは、、、それは都内や郊外はそうかもしれません。

でも鎌倉ではシニアの1人住まいの駅近のマンションの需要がここ数年高まっています。

 

それは、鎌倉のお屋敷住まいの高齢者の方が、やがて子供が巣立ちご夫婦二人になると、大きな一軒家で駅から遠い所より、駅近のマンションに移り住むということがあるからです。

ましてや、連れ合いの方が亡くなるか施設に入居したら、一人用のマンションの方が何かと便利だったりします。

 

鎌倉は自然豊かで、静かな住宅地が多いのですが、奥に行くほど、そして高台に行くほどスーパーが無くて買い物に不便なのです。

高齢になると車の運転をして買い物に行くのも段々難しくなって来ますし、周りに家が無いと防犯上も心配です。

 

また、鎌倉の観光地では景観を守る為、高層マンションや大規模マンションは建てる事が出来ないので、戸数に限りがあり、良い物件はすぐに売れてしまいます。

特に1LDKや2DKのコンパクトタイプは元から数がありません。

 

・では、神奈川県内のもっと郊外に移り住んだら良いのでは、、、それも違います。

鎌倉に住んでいる人達は地元愛が強い方が多く、あまり遠くに行きたく無いのです。

 

最近は、鎌倉のお屋敷を売って、駅近の新築マンションを購入してもお釣りが来たと言う話も良く聞きます。

 

 

そして家族や友人が遊びに来やすいのも、やはり交通の便が良い駅近でしょう。

 

新築マンション高騰と共に、中古マンションも値上がりしていますが、人気があるのは駅から歩いて5分〜10分以内らしいです。

 

私もマンション住まいだけど、今は売らない。

売ったら同じタイプの物件は高くてもう買えないから😭

 

 

* Thank you as always *

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜市情報へ
にほんブログ村

 

連休中日、久しぶりの青空に鎌倉の桜

雨で始まった三連休。

昨日は真冬のような寒さでしたが、

今日は朝から明るい青空が広がりました。

 

鎌倉では2月に咲く早咲き桜があります。

 

玉縄桜

玉縄桜(タマナワザクラ)は1969年に県立大船フラワーセンターで、ソメイヨシノとオオカンザクラの自然交配によって出来た鎌倉生まれの桜です。

 

 

湘南鎌倉病院とコーナンホームセンターの間の小さな公園

 

春が一気に来たみたい

 

道行く人の足をとめる程の美しさ

毎年、家の近くで真っ先に見る桜は毎年この玉縄桜です。

そして春を告げるもう一つの花、モクレンも。

 

そろそろですねー

 

高価な植物は目の保養

桜とモクレンを見た後は

近くのホームセンターの観葉植物売り場へ。

 

多肉植物

 

ここには手頃な物から高価な物まで

沢山揃っていて見ていて飽きません。

 

コウモリラン 7678円

壁掛けは場所を取らないから良いですよね。

 

マドカズラ 14080円

今日は連休中のせいか人も多いです。

 

白絹丸の寄せ植え 14080円

これ可愛いから買おうかな、、、

と思ったら一桁違っていました💧

 

PSHELFS  19800円

 

大きなサボテン、もはや何と読むか分かりません。

 

オベルクリカリアパキプス 437800円

これは一段と大きくて目を惹きます。

 

放射状に伸びた枝に小さな葉をつける

 

塊根植物の王様だそうです。

 

最近のホームセンターは、

植物園に来たような品揃えなんですねー。

 

見ているだけで充分楽しめました。

 

 

 

* Thank you as always *

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜市情報へ
にほんブログ村

 

 

「観葉植物」にスギベース*穴が開いていない器で水やり忘れがちな人に

部屋に観葉植物があると気持ち良いですよね。

でも、私のように2拠点生活をしていると

何日も家を空ける事もあり

せっかく育てている植物が枯れないか

留守中も心配です。

 

先日、観葉植物のお店「hitohachi」さんで、

とても良い物を教えて頂きました。

 

https://hitohachi18.com/

 

スギベース

スギベースは一言で言うと

屋内用園芸用土です。

スギを細かく砕いた物で、

穴の開いていない容器

土の代わりに使います。

 

f:id:mousou-wife:20240221123950j:image

左から大・中・小の大きさ別に

2000ml 1650.-  /1000ml  880.-  /500ml 550.- 

 

私はとりあえず1番小さいスギベースを購入。

 

なんと言っても水やりの間隔が

多肉植物なら3週間に1度で良い

という点に惹かれました。

 

スギベースは、次のようにまだ他にもメリットがあるようです。

 

 

 

穴が空いていない容器向き

なので綺麗なグラスやお気に入りの器

が使えますね。

 

家に帰って植え替え

前から家にあった多肉植物「セダム」を

ガラス容器に植え替えました。

 

使ったのは100均の厚いグラス

 

上手く育ちますように。

 

スギベースは半分余りました

 

残った分で、もう一つ作れそうです👍

 

水やりは多肉植物の場合、

容器の1/5の量で良いとの事なので

この入れ物だと水は20ml

かなり少なめ。

 

しかも多肉植物は約3週間に1度

大丈夫との事、何度も言いたくなる程

これは嬉しいです。

 

ウンベラータ、パキラ、ポトス等の

観葉植物は10日から2週間に1度、

サボテンに至っては1ヶ月に1度で

良いそうです。

 

スギベースの匂いは、近くに寄ると

ほんのり森林の香り(スギ)がする程度で

特に強い香りはしません。

 

☘️ 補足 ☘️

 

また、下の写真のように、

観葉植物の土の上に乗っている

一つ5cm前後の「バークチップ」ですが

 

楽天市場よりお借りしました

 

これは「水ハネを防いだり

むき出しの土が見えないようにするのが

目的」で、鉢全体に入れて使う物ではない

そうなので、間違った使い方をしない

ように気をつけたいと思います。

 

 

* Thank you as always *

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜市情報へ
にほんブログ村

 

 


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします