mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

物がないのに出荷って?「さぁどうする」

お正月に実家に行くとテーブルクロスが古くなっていたので、新しくする事にしました。

タブレットを見ながら母とAmazonで探すとちょうど良い物が見つかり、日頃ネット通販を使った事が無い母は「家にいながらショッピング出来て良いね」と喜んでいました。

 

私はプライム会員なので発送も無料だし、確かに母と二人で画面上でゆっくり見て選べるのは便利です。

 

 

数日後

メーカーから私に「在庫がないのでキャンセルして欲しい」とメールが来ました。

えっ?確かに注文時には在庫はあったし、カードも引き落とされているけど。

(料金は後程返金されました)

 

まあ、海外製品だしそんな事もあるよね。

そう気を取り直し、今度は違うメーカーのテーブルクロスを私一人でAmazonから選んで再注文しました。

 

これは2回目の注文です。

この時点では1/18には届くと信じていました。

楽しみー(でした)

 

その数日後

またですか?

メーカーから私にメールで「在庫が無い」と連絡がありました。

1回目とは社名も違うし、商品のレイアウトも違うので、まさか同じ所では無さそうですが同じ中国からです。

 

しかも私のAmazonのアカウント内の注文の追跡を開いて見ると、商品は出荷した事になっているのです💧

 



 

どうなっているのー

 

通販で中国から商品が中々届かない事は今までだってありましたし、事情は分からないでもありません。

ただ遅れるぐらいなら急ぎでは無いので待ちますが、それでもいつまで待てば良いのか?

 

短期間に「注文した時は確かにあったのに数日後に在庫なし」そして「在庫が無いのに発送はされている」

理屈が合いませんよね。

考えた末、Amazonのカスタマーサービスにどうなっているか問い合わせの直電をしました。

 

というのも、キャンセルするにしても、問い合わせの軌跡があった方がスムーズかと思ったからです。

Amazonに直接電話するなんて初めてですが、メーカーとメールのやり取りでは相手が中国なのでやり取りに行き違いが出て来ても困るので。

 

電話のAmazonの担当者は、とても丁寧に対応してくれ「こちらからメーカーに催促するので、数日お待ち下さい。在庫が無いようならキャンセルで良いですね?」と私の意向を正確に汲んでもらえました。

電話して良かったです。

出荷している事になっている画面は「メーカーが勝手にやっている事で、お客様には大変ご迷惑をお掛けしています」と謝られました。

 

やっぱりそうだったのか。

(今出ました)ってお蕎麦の出前の笑い話みたい🤣

 

数時間後

メーカーからの返事は数日後かと思っていたら、意外にもその日の夜遅くにメールが届きました。

その内容はこちら

 

あー旧正月か、別に納得をした訳では無いのですが、、、

今は中国もコロナ禍もあって大変だろうし、本当の理由は分からないけど2月まで待って欲しいというなら待っても良いかな。

 

そう思って私からメールで「では2月初めまで待ちますが、今度は絶対に遅れないで下さい」と送るとすぐにあちらから返信が来ました。

時間は夜の11時過ぎで、見なければ良いものの、見てしまいました。

 

日本語が変ですがそのまま添付しています

 

え、、今度は何?

つまり2月までこのままの状態はまずいから、私にキャンセルしろという事ですね。

それはAmazonに怒られる前にこの取引を止めたいという意味に取れました。

 

物が無いなら初めからネットにその商品を載せるべきでは無いのでは?

しかも2月まで用意できなくて、出荷した事になっているとは、混乱を招くだけで誰も嬉しくない。

怒り爆発寸前です。

 

もう良いや、初めからキャンセルするつもりだったから。

でもこのやり取りホント疲れました💧

 

まだあったー

そしてこのテーブルクロスの一件、まだ終わっていなかったのです。

Amazonのアカウントサービスの中からこの商品をキャンセルしようとすると

出来ないのです。

面倒だなー。

この時点で怒りは爆発しました。

 

Amazonを使っている方ならご存知だと思いますが、既に出荷された商品は途中でキャンセル出来ないのです。

どうしても気に入らないなど問題がある時は商品が届いてから返品するという決まりです。

 

でも今回の場合はメーカーの方の問題で、在庫は無いのに画面上で出荷された事になっているだけ。

画面上といえども、私にはどうする事も出来ない。

かといってこのままにしておくのも、気分的に落ち着きません。

 

どうする?

特別なキャンセルはチャットも受付けないようだし、仕方ないからまたAmazonに電話しましたよ(トホホ)

 

もちろん、電話口では今回の顛末が記録されているようで、話はスムーズでキャンセルはすぐに出来ました。

マニュアル通りとはいえ、丁重に謝ってもらえましたがモヤモヤします。

 

もうこれで懲りたので、今度は直接お店に買いに行こうっと。

 

皆さん、今の時期、中国からのあまりメジャーでは無い品物の通販にはお気をつけ下さい。

 

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

鎌倉八幡宮の鳩みくじ

可愛い鳩みくじに癒されます

鎌倉の鶴岡八幡宮に初詣

ここは1063年に源氏の守り神として創建され、去年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でも幾度となく登場した全国的にも有名な神社です。

 

三が日は大変混み合い、本宮までの階段まで長蛇の列になるので、仕事始めとなった5日の午後に行ってきました。

若宮大路の段かづら

海から八幡宮の入り口に続く段かづらは、人が多いものの冬にしては暖かくのんびりしたムードです。

見えてきました

大鳥居をくぐり、左側の平家池と右側の源氏池の間を歩いて、さらに進みます。

 

本宮の長い階段

この階段は鎌倉幕府3代将軍 源実朝が公暁によって暗殺された場所ですが、800年も経った今となってはパワースポットで知られる大銀杏が側に立つ縁起の良い場所となりました。

 

お参りする前に、階段の下で一旦止められます。

これは階段に登る人数制限をして事故を未然に防ぐ為。

 

それ程待つ事もなく、前に進めました。

階段上からの良い眺め

写真には写りませんでしたが、この階段に上がると遠くに材木座海岸が見えてここが高い位置にあるという事が分かります。

 

お参りを済ませた後、おみくじを引きました。

鎌倉八幡宮のおみくじは凶が出る確率が高い事で有名です。

過去何回か私も家族も友人も凶を引いているので噂は本当のようです。

これを知っているのと知らないとでは心構えが違うのではないかしら❓

 

それで、もしおみくじに凶が出ても大丈夫。

凶は強とも言われ、災いが転じて福となる運勢だそうです。

さすが武士の都、考え方まで強くて逞しいです。

 

鳩みくじを引くと、、、

末吉でしたー

おみくじの順番は、大吉〉吉〉中吉〉小吉〉末吉〉凶〉大凶 だそうなので、この末吉ってどう受け取れば良いの❓

引いた瞬間末吉かぁ、何だかパッとしないなあと思って中を読み進めると【欲望はいけない】と書いてありました😆

 

 

この鳩みくじ1回200円で自分で箱に手を入れて選べるので、主体性も少し感じられるし、中に入っている鳩のお守りが可愛いのでオススメです。

色は7色あり、袋と鳩の羽根の色が合っているので分かりやすいです。

緑色の鳩

鳩は八幡様のシンボル的存在で、鎌倉土産のお菓子、あの鳩サブレーも八幡様の鳩を型取った事は有名ですね。

 

mousou-wife.xyz

 

 

引いたおみくじは、結ぶか持ち帰えるか、はっきりとした決まりは無いようです。(私は凶だったらここに結んでいくかな)

 

帰り道も思った程混まずに歩いて帰れました。 

観光でみえる皆さんは「お参りは午前中に済ませてランチは鎌倉で」とお考えなので、初詣は平日の午後遅く来ると比較的空いています。

 

🐇 🍃 🐇 🍃 🐇

 

家に帰ってお土産のどら焼きを頂きました。

箱根の「菜の花」さんではどら焼きにうさぎの焼き印がされているんですね、今年の干支と同じでかわいい〜。

バター入りで美味しかったです

 

まだまだ寒い日が続きます、お体にお気をつけて良い休日をお過ごし下さい✨

 

 

 

* Thank you as always *

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜市情報へ
にほんブログ村

 

いつの間に大きくなった子供と小さくなる親

いつの間に大きくなった娘さん

先日自宅の前で見知らぬ少女から会釈をされました。

(誰だろう❓)

中学校の制服姿ですが、見覚えがありません。

こちらも会釈を返すと、少し後ろからその娘さんの親御さんが歩いてみえ、それでどなたかが分かりました。

(あ、そうか。ご近所さんだ)

この親御さんとは、地域の役員を4年前に一緒にしたのでその時に、お子さんとも私は顔見知りになりました。

数年会わないうちに、小学生から中学生になったのね。

この年代の子供は4年経つとまるで別人です。

顔立ちも雰囲気もしっかりして、逞しくなりますよね😊

それに挨拶も出来て偉いなあ。

 

親はいつの間に小さくなった❓

お正月、私の実家に夫婦で行きました。

特製スペアリブ(右上)が美味しかった😊

私達の好きなワインやご馳走を用意して待っていてくれて、お陰様で良いお正月を迎えられました。

二人共元気で、安心しました。

 

忘れず恒例の意味のないお年玉のやり取りもして。

mousou-wife.xyz

 

全ていつも通りです。

このいつも通りが実はとても大切だという事、親が高齢になればなる程その有り難みが実感されます。

 

のんびり実家で過ごしていると、少し前に母からケースごと指輪を渡された事を思い出しました。

母「これ、もう使わないからあげるね」

大粒ダイヤの指輪

「ええー、要らないよ。お母さんがお出かけの時に着けたら良いじゃない」

すると母が自分の手を見せて

「指が痩せて指輪がすぐに外れてしまうの」と言いました。

確かに改めて見ると、母は体つきも指もほっそりしたようで、これでは指輪も抜けてしまうだろうと思いました。

近所の子供さんは、いつの間に大きくなって逞しくなるというのに、自分の母親はいつの間に小さくなって弱々しくなるのですね。

しみじみした思いで母の顔を見ました。

 

「では、サイズ直ししてまた使えば」

それに、、、

口には出しませんでしたが、なんかもう形見を貰うみたいで嫌でした。

 

でもどうしても渡したいと言うので、そのまま貰ってきました。

(なんだ、やっぱり貰ってきたんかーい)

 

夜の帰りの電車の中で、ふとご近所の娘さんがまだ小さかった頃の姿が目に浮かんできました。

確かこの位で小さかったはずなのに、いつの間に大きくなったなぁ。

(Pixabayより)

 

そして、私も母も子供の頃や若い頃があったのだと、当たり前の事に今更ながら気づくと胸がチクリと痛みました。

人生長いようで、実はあっという間なのかもしれませんね。

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

夕焼けの湘南海岸#砂イルカ

湘南海岸の片瀬西浜には時々、砂で出来たイルカが現れます。

そしてその素晴らしいサンドアートを楽しみに、ここにやって来る人達も沢山います。

砂イルカ

2023年のテーマは「幸せの宝船」

場所は、江の島を見ながら片瀬海岸を西に向かって歩いて行った所

夕日が沈む少し前

少し歩くと、砂で制作中の人影が数人見えました。

最後の仕上げかな

イルカと一緒にうさぎが乗っている〜

サンドアートは、色々な形をして砂浜に現れますが2023年は宝船ですね。

数字も砂なんですよー。

可愛い! 本物みたいです

 

最後は富士山も顔を出してくれた

とても縁起が良さそうな宝船です。

今にも海に漕ぎ出しそう。

f:id:mousou-wife:20230102005343j:image

見に来れて良かったです😊

夕焼けが大きく輝くと落陽の合図

 

「砂イルカ」は、師匠と皆さんから呼ばれる草薙さんがお一人で作り始め、少しづつ部員が増えて、約7年前に江の島イルカ部を結成。

今では数十名の制作部員さんがいます。

 

砂イルカはクリスマスやお正月など、その時々で姿を変えてこの片瀬西浜海岸に現れるので、いつ見ても飽きるという事がありません。

デザイン的にも優れているので、この美しい海に自然に溶け込んでいます。

そろそろ皆さん岸に上がる時間です

数日で消えてしまうかもしれない、儚い砂の芸術「砂イルカ」

そこに海のロマンを感じます。

 

こちらは2021年版ですが、年々凝っていく感じですねー😊

左側は草薙師匠、左側はSAARA MAMAさん

「江の島イルカ部」がイルカを作り続けるのはこのメッセージを伝える為

to be beautiful sea forever 🐬

(永遠に美しい海であり続けるように)

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします