mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

名店「片山肉店」のお惣菜でお家ごはん

軽井沢に詳しい友人から美味しいお肉屋さんを教えてもらいました😊

あの有名な「カタヤマのレトルトカレー」はお土産に頂いた事があるのでお店の名前だけは以前から知っていました。

今日は外食というより家で料理の手間をかけずに、美味しい物を食べたいと思っていたので早速行ってきました。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

片山肉店

御代田町にある立派な構えのお肉屋さん

創業は昭和47年で、お店の外観はレストランと見間違えるほどです。

ブタさんのエントランスが可愛い

店内が見やすくディスプレイされていてお洒落です。

ずらーっと並ぶ新鮮なお肉は壮観です。

高級なお肉もありますねー

これは我が家では何かの記念日用でしょう。

精肉の他にハムやお惣菜、季節の野菜やワイン、ドレッシングやタレもあって見ていて楽しいです。

生ハム美味しそうー

 

あ、これこれ❗️

忘れないようにゲットした「レトルトカレー」

 

奥のワインコーナーはお肉料理に合った赤ワインが揃っています。

それほど数はありませんので、買い忘れた方用に、、でしょう。

 

箱に入ったシャトームートンロートシルトに目が釘付けになったワタシ

値段はついていませんでしたが、これは10万円はするのでは❓

目の保養になりました😆

 

🍖 🍖 🍖 🍖 🍖

 

購入してきた物は

レトルトビーフカレー395円、焼豚599円、トマト煮込みハンバーグ2つ1000円

 

ハンバーグと焼豚をメインに、あとはパスタとサラダとスープを作りました。

(レトルトビーフカレーはまた後日に)

 

少し肌寒いので焚き火をして

デッキで頂く事にしました。

 

焼き豚(左)にタレが付いていなかったので「ん❓味は大丈夫なのかな」と思ったのですが、これは大正解でした。

塩味が効いていてワインに良く合うし、脂身が上品ですごーく美味しかったです。

これはリピ確実です。

トマト煮込みハンバーグも美味しかったのですが、これはお値段なりという感じでしょうか、優しい家庭的な味わいで、かかっているソースも深みがありました。

ごちそう様でしたー😊

 

 

* Thank you as always *

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜市情報へ
にほんブログ村

 

 

壁のカビ対策に珪藻土DIY

今日は朝から雨でした。

あ、竿をしまっておけば良かった💧

このタイプの洗濯竿は雨に濡れると汚れる為、後から拭くのが面倒です。

 

秋の長雨が始まるとここ軽井沢ではカビの問題が深刻です。

軽井沢は写真のように苔むす美しいお庭が有名ですが

という事は、、、

湿気が多いという事です😆

 

室生犀星記念館

 

これは背の高い森林が多い事と、同時に独特の地形が要因で、周りの高い山から降りてくる湿気が溜まるからと言われています。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

9月の初め、室内の温度計は気温21℃、湿度91%

これはストーブもエアコンもつけない状態です。

 

湿度91%❗️

関東ではびっくりですが、軽井沢ではこれが普通です。

 

ここを購入した当初は、洗面所の壁は小花模様のクロス貼りで、雨が続いて湿度が高くなるとうっすらカビがついてしまいました。

DIYをするの壁の様子

 

拭けば落ちるのですが、この果てしないカビとの戦いにもっと良い方法は無いものかと色々調べた所「珪藻土」を上から塗ると良いという事が分かりました。

 

珪藻土(けいそうど、diatomite、diatomaceous earth)は、藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる堆積物堆積岩)である。ダイアトマイトともいう。珪藻の殻は二酸化ケイ素(SiO2)でできており、珪藻土[1]もこれを主成分とする。

Wikipediaより

珪藻土は発がん性があるとか花粉症を悪化させるとかのウワサもあるようですが、飽くまでもウワサレベルのようです。

何より珪藻土のメリット湿気を吸い取ってくれる事。

そして私のような初心者でもDIYしやすい事です。

既存の壁紙や漆喰を剥がす事なく上から塗れば出来上がりです。

 

去年この珪藻土DIYをして1年以上経っても、壁にカビはつかずに綺麗なままです。

珪藻土を塗ったお陰で、あの嫌な壁のカビ掃除からも解放されて家事が楽になりました。

 

前の古めかしいクロス貼りよりもおしゃれ感もUP😊



珪藻土にしてからは湿度は93%でもカビは出てきません。

この波状の模様は、レストランでも良く見かけていたので、迷わずこの模様にしました。

 

クロス貼りの上から珪藻土を塗っている様子。

珪藻土が固まるまで丸一日かかるので、その前にコテで模様をつけました。

 

模様は使う道具によって、お好みのスタイルに出来ます。

線状 フジワラ化学HPより

面状 フジワラ化学HPより

 

👇洗面所をDIYこちら(珪藻土の壁塗り、トイレセット、女優ミラー設置)

mousou-wife.xyz

 

今回の壁塗りは、自分でやったから材料費だけで済んで1万円もかからなかったけど、もしこれをプロに頼んだら7〜8万円はするかも。

思ったより上手に出来たし、やっぱりやって良かった❤️

 

もし壁のカビにお悩みの方がいらしたら珪藻土はおススメですよー。

 

これは最初から混ぜてあるので初心者でも扱いやすかったです❗️

 

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

山の生活/鹿とレンゲショウマ

軽井沢の小宅に向けて車を走らせていると

「あ、鹿のファミリー❗️」

写真に写っているのは3頭だけですが、左前方にもいて5頭見えました。

びっくりしたなー。

いやいや鹿の方だって驚いたでしょう😆

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

野生の鹿の行動は薄明るい時間から夜にかけてだと言われています。

なのでこうして夜車を走らせていると、バッタリ見かける事があるのです。

 

写真を撮っている間中、鹿は逃げるでもなく、じっとこちらを見つめ、やがて静かに森の中に消えて行きました。

とても可愛い目をしていました😊

 

軽井沢は鹿の他に野鳥やムササビ、熊などもいて、暮らしていて本当に飽きないです。

(熊は怖いので出会わないようにしていますが💧)

 

都会では経験した事が無い事の連続で、驚く事が多いのですが、同時に美しさと厳しさを両方持ち合わす山暮らしを楽しんでいます。

 

次の朝、昨日鹿のファミリーと出会った場所を散歩していると

鹿はこのような斜面が好きで、スピードを出して駆け抜けていくのを何度か見た事があります。

 

鹿に踏まれたのかレンゲショウマが倒れていました。

昨夜車が通らなければ、鹿に踏まれなかったかもしれないお花、、、

 

申し訳なく思い、家に持って帰って飾る事にしました。

うつむき加減に、控え目に咲くこのお花は太平洋側の山地、標高1000m前後の所で見かける日本固有の多年草です。

 

茎が細くて、高さ30cmほど。

強風が吹いたら倒れてしまいそうな可憐さ。

「夏の妖精」とも言われ、薄い紫がかったピンク色がとても綺麗です。

 

開花時期は7月から8月なのでそろそろ終わりの頃でしょうか。

 

御岳山ではレンゲショウマの5万株の群生が見られるそうです。

いつか行ってみたいと思っていたら、家の近くで見られたので驚きました。

写真;omekanko.gr.jp よりお借りしました

 

レンゲショウマを見つける事が出来たのも、昨夜の鹿ファミリーのおかげかも😊

 

少し前には、家の前でヤマジノホトトギスを見かけました。

珍しい山野草なので、写真に撮ったのですが、1週間もしないうちにお花は終わってしまったようで、次に来た時は跡形も無くなっていました。

とても短い命でした。。。

これから秋に向けて落ち葉掃除が毎日続き忙しくなります。

 

mousou-wife.xyz

 

山暮らしは続く🍂

 

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

工場夜景クルーズ*京浜工業地帯の夜景は素晴らしかった

ドラマ「ソロ活女子のススメ」で俳優の江口のりこさんが気持ち良さそうに工場夜景を眺めているシーンを見てからずーっと行きたかった「工場夜景クルーズ」

f:id:mousou-wife:20220904134842j:image

やっと念願かなって、仲良し3人組で船の上の女子会に行って来ました。

3人とも神奈川県民ですが、意外にもこの工場夜景を海側から眺めるのは初めてです。

工場夜景ジャングルクルーズ

燦然と輝く京浜工業地帯の夜景を運河から見る事が出来るので、横浜出航のこのコースは全国の工場夜景ファンの間でも人気があります。

(日本夜景遺産認定・神奈川県観光大賞受賞)

 

出航は「赤レンガ倉庫」1号館の先の埠頭から



私達のプランは自由席なので、出航時間の30分前に並びました。

 

18時に出発し川崎、根岸を巡り90分間かけて戻ってきます。

 

18時にスタートなのでロマンチックな港のサンセットから夜景まで、通して見る事が出来ます。

並んだ甲斐あって、2階デッキの1番後ろの先端特等席に3人共席を取れました。

ここからは、バーンと広がった景色を常に見る事が出来て、写真にも人影が入らないのでおススメの場所です😊

 

まだ明るいみなとみらいの日没風景を眺めながら

 

涼しーい✨

真夏だと暑かったと思うので、9月にして良かったです。

色々な船が行き交う横浜港。

これは船が好きな方なら堪らない景色ですね。

 

「大黒埠頭」が見えると出航した「みなとみらい」は見えなくなりました。

室内の椅子に座っている方達も、段々デッキに上がって見に来られました。

年齢層は20代〜50代と広め、男女比はほぼ同じ位のようでカップルも目立ちます。

 

高速道路の湾岸線から見る風景とは違って迫力ありますねー。

段々暗くなって来ました。

 

 

 

おおー、近くで見ると何とも美しいです。

シャッターチャンスの場所ではクルーザーの速度を遅くしてくれる配慮も。

 

工場の燈が海に映えてユラユラ揺れて宇宙的。

 

川崎モン・サン=ミッシェルとも言われている「東亜石油(株)水江発電所」

白煙がモクモク出ていて凄く熱そう💧

でもこれは中の物が燃えているのでは無く、むしろその

熱くならないように水蒸気で冷やしていてこれはその煙なんですって!

 

写真 旅プラスワンより

また工場の運営の内容や稼働時間や曜日等によって微妙に光り方は変わるので、まさにこの風景は今だけの物。

工場自体も無駄な物は全て剥ぎ取り、必要な物だけを残した構造なので実にシンプルです。

 

ブルーのライトが夜空に映え、銀河ステーションのようです。

川崎天然ガス発電(株)

 

 

工場夜景そのものだけでも充分綺麗ですが、クルーズに乗って海から眺める事により、その姿が海に映ってより美しく輝いていました。

 

不思議な世界から普段見慣れたみなとみらいに戻ってきました。

あー面白かった❗️

「また行きたい」その位良かったです😊

夏疲れも吹っ飛び、心と体が元気になりました。

 

 

帰りは横浜で3人でカンパーイ🍺🍷

「あら、Mちゃんお着物だったの❓」

「えっ、今ごろ〜😆」

 

www.reservedcruise.com

👆クルージングの料金、夜景スポット、出航日等はこちら

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします