朝起きて窓を開けると
小鳥の木の餌箱がなくなっていました
(少し前に撮った写真なので木々も紅葉真っ盛りです)
うーん、これはどうしたんだろう❓
昨日は風もなかったし、小鳥が乗った位なら落ちないように軽く固定はしてあったのですが。
★ ブログ村参加中 ★
家の下まで降りて行って探すと、やっぱりありましたー。
しかも落下して打ちどころが悪かったので2cm片ほど欠けちゃいました💧
夜中にリスか猿でも遊びに来たのでしょうか❓
ここは山の中なので、どんな来客があっても驚きません。
理由は分からないのですが、とりあえず修理する事にしました。
先日はメダカの引っ越しをしたばかりで、今度は小鳥の餌箱の修理。
山暮らしは都会では考えられないような雑用が多いのです。
以前メダカの瓶の補修をした接着剤を使いました。
👇水瓶の割れ補修にもバッチリのお勧め接着剤
そして不純物(100均塗料)を入れたので硬化が甘いのですが、良しとします👍
2色を混ぜて実物に近い色味に近づけました。
最後にサンダーで削って表面を滑らかにします。
出来ましたー。
治ったわーい🤗
やはり修理して良かったです。
端が欠けている器を使っていたら、危うく小鳥がケガをしてしまう所でした。
鳥の餌箱の修理の他に、今日はもう一つやる事があります。
落ち葉掃除
山では落ち葉は自然に任せて特に掃除はしなくても、浄化作用があるので大丈夫だと聞いています。
落ち葉は山の肥料になり、虫達の餌や越冬場所にもなるからです。
そうは言っても家の外階段や玄関前は掃除をしないと、冬は落ち葉が凍って歩けなくなってしまいます。
それにたくさんの虫にここで冬ごもりされても困ります😅
ついこの間まではこんなに落ち葉が積もっていました。
落ち葉も一段落したので、ブロワーで一気に掃除しました。
風で吹き飛ばす掃除器具「ブロワー」なる物も軽井沢に来て初めて知りました。
これってとても便利なんですね。
ホウキや手作業だと、時間がかかる割には細かい所まで綺麗になりませんが、これを使うと一気に片付きます。
ブロワーもランクは色々あって、我が家では安価な電動式の物ですが、これでも充分に使えます。
11月は、薪の用意や掃除等、やる事がとても多いのです。
軽井沢は紅葉が終わり、もう季節は冬です❄️
最後までお読み頂きありがとうございました。
↓ click ↓
人気ブログランキング
▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼