気温が低い軽井沢では、6月中旬から7月初めにかけてがバラのシーズンに当たります。
今日は早起きしてレイクガーデンに朝のお散歩に行って来ました。
KARUIZAWA LAKE GARDEN
毎年バラの季節に来ていますが、今年はどの位咲いているのかとても楽しみです。
敷地面積は1万坪(33,000㎡)
この広大な敷地に睡蓮の池を中心に花々がぐるりと植えられています。
まず入って目にするバラの数々「イングリッシュローズガーデン」
全体からだとまだ4分咲きなのかな。
場所によっては綺麗に大輪を咲かせているお花もありますが、見頃はこれからですね。
バラは朝の方が香りがするので、辺り一面良い香りが漂っています。
風がそよそよ〜、気持ち良い。
朝の気温は18℃と、歩くのには丁度良い感じです。
ここは水辺と緑のバランスがとても素敵ですね。
また違った雰囲気のするエリアに来ました。
手前のバラの所で満足して帰ってしまう方も多いのですが、こうして奥の方まで歩いてみるのをお勧めします。
入り口あたりで「バラはまだ咲いていないなー」と思っても、奥に行くとお花によっては満開を迎えて綺麗だったりするので。
その時にしか見られない風景が、さりげなく続くので気をつけて歩かないと見落としてしまいそうです。
この辺りまで来ると殆ど人はいません。
勿体無いなー。
この橋を渡るとスタート地点に戻れます。
この時期、バラが主役ですがバラ以外にも可愛いお花がたくさん咲いていますし、今は緑がとても綺麗です。
レイクガーデンは行くなら朝が良いと思います。
気持ち良い朝で始まると、1日がとても快適に過ごせるので✨
レイクガーデン内には、この広大な庭園の他に鉢植えやガーデングッズが揃ったショップやカフェ、レストランがあります。
アクセスや開園時間等はこちら
オフシーズンの5月もまた捨てがたい魅力でした。
* Thank you as always *


にほんブログ村