軽井沢と自宅を行き来する二拠点生活も、今年で4年目になりました。
初めの頃は、有名な観光地に行っては、その美しさに目を奪われていました。
それと同時に気がつく事がありました。
なんと人の多い事か💧
どんなに人が多くても、軽井沢の「雲場池」や「白糸の滝」の目の覚めるような紅葉は一見の価値はありますが。
慣れてくると穴場が分かる
何回か、同じ季節を巡ると、自分だけのお気に入りの場所が出来て来ます。
移動中の何気ないスポット3選
碓氷軽井沢インターを降りて、軽井沢に向かう途中でとても綺麗な穴場を見つけました。
和美峠
入山峠バス停
プリンス通りにあるバス停のもみじも色鮮やかです。
いつもの散歩道
特に出かけなくても、家の近所はすでに紅葉まっさかり。
名もなき小径を歩けば
黄色や赤に染まった空
有名な観光地と違って、周りに人がいないので、非日常を感じます。
でもやっぱり1番のお気に入りは、君がいる家のデッキ。
4年目の軽井沢、こうして新たに好きな場所が増えました。
寒冷地ではすぐに寒い冬がやってきます。
短い秋を、自分らしくのんびりと楽しみたいと思います。
* Thank you as always *


にほんブログ村