mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

今さらなの❓譲る精神と自己主張の間で揺れる優先席

当記事にはプロモーションが含まれています

昨日のニュース「DayDay」でジョージア大使の電車の優先席に座った姿に対しての賛否両論のSNSが話題になっている事について取り上げられていました。

 

 

電車の優先席の役割については、大体皆さん同じような考えなのでは?と私は思っているのでなぜ今さらSNSで賛否両論の意見で盛り上がっているのかと少し疑問を感じました。

 

日テレDayDay

これはティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使が電車で乗っている写真を自らSNSに投稿した事から思わぬ波紋を呼んだ写真。

 

確かにここは優先席ですが、立っている人もいないようです。

 

この写真について沢山の人からコメントで「そこは優先席だぞ」「そこに座るな」というような攻撃が続きました。

ここ何年かの傾向で、何でもケチをつけたがる人が増えた気がします。

 

後に大使がSNSで答えたのがこちら。

 

 

言っている事はごく普通で、特別な感じはしません。

 

でもまたこの普通の事に対して「そうだ、その通り」「良い事を言ってくれた」との内容の絶賛のSNSが後に続きました。

 

実は私も空いていて周りに優先席に座るような方がいなければ座る派ですし、ジョージア大使と同じく、目の前に必要とする方が来た時に率先して譲ります。

 

また「優先席に座るかどうか」のアンケートによると「座る」との回答の方が75%で多いですね。

日テレDayDay

 

「優先席」について鉄道各社(JR東日本・東京メトロ・東急電鉄・京急電鉄など)は、、、

「お年寄り・身体が不自由な方・妊婦・小さなお子様連れに席を譲ってください」

との事で「専用席」ではないのです。

 

ただ、はっきり物が言えない日本人からすると「席を譲って下さい」とは自分から言えないから優先席が空いている状態がそこを必要とする人には気分的になのかも。

 

 

少し前に私の娘が妊娠3ヶ月の時、一緒に電車に乗った時の事を思い出しました。

(その時は普通席に並んで座れました)

 

見ると彼女は例の「妊婦さんマーク」をバックの裏の見えづらい所につけていましたので、私が「もっと分かりやすい所につけた方が良いよ」と言ったら娘は

「これ見よがしにこのマークをつけて堂々と席に座るのは気が引ける」と言ったのです。

 

そうかー、まだお腹が大きくないから主張しづらいんだね。

なんかそれは周りの空気を読むという日本人ぽい考えだなあとその時思いました。

 

座りたくても遠慮して座れない人も電車に乗っているんですね。

 

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜市情報へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

 

 

 


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします