mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

熊に学ぶ、理想の子離れとは#大愚和尚の一問一答

当記事にはプロモーションが含まれています

先日、ブログで「軽井沢に熊出没」の記事を書いたからでしょうか、YouTube大愚和尚の一問一答」(たいぐおしょうのいちもんいっとう)熊の子離れのお話をふと思い出しました。

 

チャンネル登録者数 52.4万人

f:id:mousou-wife:20220918144315j:image

 

私は特に仏教徒という訳ではないのですが、大愚和尚様のゆっくりとした落ち着きのある語り口は、すっと心に入っていくものがあり、1日の終わりに拝聴してから眠る事も良くあります。

 

YouTube番組「一問一答」は毎回、質問者からの悩みに和尚様が答えて行く形式です。

この回は「離れて暮らす自分の子供の事がとても心配です」という視聴者さんからの悩みに、熊の子離れを例に分かり易くご回答して下さっています。

 

熊の子離れ、その時親は

 

画像;Pixabay

 

母熊は子熊が一人前になるまで、狩の仕方や木登りを教えます。

最初は上手に木に登れなくても、日に日に高く上まで登れるようになり、子熊も嬉しそうです。

 

木登りの練習が何日か続いたある日。

子「見て、ボクこんなに登れるようになったよ」

母「凄いね、ガンバレガンバレ」

子熊は母熊を喜ばせたくて、もっと上に登ります。

そして、得意気にどうだーという顔で下を振り返ると。

お母さんはいない

 

母熊は我が子が成長した姿を見届け、黙ってその場を去っていったのでした。

 

熊のお話はここで終わりです。

 

これを聞いて私は、胸がジーンとしました。

厳しい動物の世界。

子熊は下にいるはずの母熊がいなくてビックリしたでしょうね。

「えっ、お母さん、どこ行ったの💧」

子熊は慌てて木を降りて、母親を探すでしょうか❓

多分探さないと思います。

では母熊は子熊に最後のお別れの挨拶をしたでしょうか❓

何もしないで去って行ったと思います。

 

あまりにも、サッパリとした親子の別れ、野生動物と人間は違いますが、大愚和尚様は最後に子の自立を親は妨げてはいけない、と教えて下さいました。

 

ある程度子供が大きくなったら、親は何事も先回りして世話を焼きすぎないよう、遠くから見守っているぐらいが丁度良いのかもしれません。

 

私はこのお話を聞いて、親は子供の「転ばぬ先の杖」になってはいけないのだと思い、それからはなるべく手を貸さないようにしています。

 

f:id:mousou-wife:20220920000927j:image

「大愚和尚の一問一答」より

 

* Thank you as always *

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします