mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

横浜中華街「湘厨」で本場の湖南四川料理は中国人も認める辛さと美味しさ

当記事にはプロモーションが含まれています

中国料理で1番辛いと言われる湖南料理

お正月ですっかり鈍った体をピリッとさせたくて横浜中華街へ行きました。

 

沢山の人で賑わっています

 

春節が近い事から(2024年は2月10日)中華街はランタンや龍の飾り付けがされて、夜は一層華やかに。

 

メインの大通り

 

本場の湖南四川料理のお店「湘厨」はこの先にある「崎陽軒」を右に入った所にあります。

 

今年の干支の龍、大きいです

 

湘厨(シャンチュウ)

この小さいお店が軒を連ねる路地こそ本当に美味しいお店がある穴場で、中国に旅行に来たような感じがします。

 

 

小ぶりのお店ですが、中国からもテレビ局が取材に来た程の本格的な味で、地元の人達が通う有名店です。

 

空輸で、中国から材料を仕入れているそうなので、本場の味がするそうです。

 

 

中国料理で辛いと言われる四川料理は唐辛子のピリピリする辛さですが、湖南料理は酸っぱ辛いのが特徴です。

 

こちらのお店は「湖南四川料理」だからどんだけ辛いのか、楽しみです。

 

メニューの一部

 

注文する時に好みの辛さを伝える事が出来るので、これはとても嬉しい👍

 

(私は激辛は食べられなくもないのですが、やはり普通の辛さが良いので)

 

お料理が来ましたー。

 

 

左から「干し豆腐のベーコン炒め」(少し辛い)と「すっぱい漬物と魚と湖南ビーフン」(辛さ控えめ)と春巻き

 

「干し豆腐のベーコン炒め」これは少し辛くと頼んだのにすごく辛かった💦

何も言わずにお店の辛さのままだったら、多分一口も食べられなかったと思います。

ベーコンは豚バラ肉から味が良く出ていて美味しかったです。

白飯が欲しくなる濃い味付けでした。

 

「酸っぱい漬物と魚と湖南ビーフン」は希望した通り、辛さ控えめになっていて、牛骨でだしを取ったようなコクがあり、それに豆乳スープを混ぜたような複雑な味がしました。

こちらの方は、もう少し辛くても食べられたと思うので、次回は「少し辛く」にしてみようかな。

 

高菜や白菜のような漬物が散らしてあって、確かに酸っぱさもありますが、全体的に優しい味付けです。

麺はつるつるで喉ごしが良く、食べた事があるビーフンとはかなり違います。

 

 

湖南ビーフンはにゅうめんとフォーの間のような味わいで美味しかったです。

 

ただスープの中に入っている白い魚の皮?ようなものはプルプルしていて、食べても何の魚だか分からなく、これは殆ど残してしまいました。

今まで食べた事のない味でした。

 

春巻きは、先に食べた、スープの中の得体の知れない魚に気を取られてしまい、存在感が薄れてしました。可でもなく不可でもなくでした。

 

 

本場の湖南四川料理、辛い物が食べたかったし、リーズナブルなお値段で、本場の味を堪能出来て満足しました。

 

賑やかな中華街をぶらぶらして帰ろう。

 

中国訛りのある日本語ですねー

 

maps.app.goo.gl

 

* Thank you as always *

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜市情報へ
にほんブログ村

 

 


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします