200kmの道を車を飛ばして友人がはるばる会いに来てくれた。
千葉に住まいがある友人Yちゃんとの再会は1年ぶり。
お昼前に到着するという連絡を貰ってから食事の支度をしながら漠然と「友達」について考えた。
彼女と私の関係はお互いの子供同士が同級生だった事で仲良くなったのがきっかけなのでママ友である。
付き合いは長くて25年以上!
25年も経てば人は色々な事がある。
引越しもしたし、仕事も変わった。
子供達もそれぞれ成人した。
身内も亡くし環境も変わった。
そして誰もが想像すらしなかったコロナ禍の現状。
この幾つかの変わり目で、残念ながら疎遠になってしまった友人もいる。
でもこのYちゃんとの友情は昔から全く変わらず続いている。
彼女は細かい事に拘らない性格でユーモアがあり一緒にいるととても面白い😊
この面白いという事は友人関係を続ける上で重要だ。
私は女性特有の(だと思うけど)ベッタリとした付き合いが苦手で、気が進まない相手と行動を共にするくらいなら1人の方がマシなので買い物も映画も食事も1人で行ける。
これは彼女も同じだと思う。
それに、とっくにお互いの子供達同士は行き来が無くなっている。
そんな2人なのに、、、逆にそんな2人だからこそこうして長く付き合って来れたのかもしれない。
私は友達か少ないのでこれは実に有り難い事だと思っている。
大人になってからは、あまり相手の領域に踏み込まずにサッパリとした関係を保っていた方が心地良いし、本当に信頼出来る友人が数人いればそれで充分。
若い頃のように何人も要らない。歳を取ると人付き合いそのものが疲れるのだ。
そんな事を考えていると友人が小宅に到着した。
久しぶりに色々な話をして楽しいランチ会になった。
我が家のおもてなし定番の海鮮BBQ
普段自宅だとこの煙モクモクの料理は出来ないので皆さん喜んでくれる。
準備も楽だし👍
お土産は私の好みのゼリーのお菓子に美白化粧品にピアスだった。
プレゼントは勿論嬉しいが、それよりも私の好みを覚えてくれている事がなにより嬉しい。
そしておまけに「殻付き落花生」まで頂いた。
友人曰く「千葉と言えば落花生だからねー」
(そっかそっか、ありがとうね😊)
夜になり早速その落花生を頂く。
やっぱり千葉産の殻付き落花生は味が違うなー。
と美味しさに満足しつつ何気に袋の裏を見るとそこには「中国産」の文字が💧
ちょっとYちゃーん、良く見て買ってきてよー。
細かくない所が長所の彼女らしいと思い、笑えてきた。
ま、美味しいから許す。
長い付き合いだしね😁
最後までお読み頂きありがとうございました。
★ブログランキング参加中★
ーーいつもご支援ありがとうございますーー
↓ click ↓
人気ブログランキング