mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

デュアルライフの憂鬱 

当記事にはプロモーションが含まれています

悩ましいゴミ問題

2拠点生活をしていると、良い事ばかりではなく、時には困った問題が起こります。

特に夏場は移動するまで生活していた所でのゴミの処理に困ります。 

(仕事やコロナワクチン接種等々あり、夏でも避暑地でずっとのんびりも出来ません💧)

 

私の読者さんもこの同じ問題を抱えていらっしゃるようで、記事を読んで頷くものがありましたので御紹介させて頂きます☺️👇 

www.kogysma.com

 

この方の場合は「別荘」のゴミの処理に困っていらっしゃるようですが、私の家の場合は「別荘」のゴミよりも困るのは主だった生活をしている「家」のゴミの捨て方に悩んでいます。

というのも、軽井沢は別荘の管理会社がそこのエリアのゴミ捨て場を毎日綺麗に回収していってくれるので、出し方のマナーさえ守ればいつ出しても大丈夫なんです。

但し、軽井沢町指定のゴミ袋に入れるという決まりがあり、ゴミ袋は有料で1ロール20枚入りの物を中味の種類別(可燃ゴミ・プラゴミ・不燃ゴミ)に予め購入しておく必要があります。

 大:50リットル 900円

 中:30リットル 500円

 小:15リットル 300円 

 (軽井沢町ゴミ袋価格)
 

 

困るのは鎌倉の方でして、こちらでの回収は可燃ゴミの日は週2回、プラゴミの日は週1回しかありません💦 1袋10枚入りでやはりこちらも中味の種類別に入れて出します。

 LL袋:40リットル 800円 

 L袋:  20リットル 400円 

 M袋: 10リットル 200円

 S袋: 5リットル 100円    

  (鎌倉市ゴミ袋価格)

 なんか鎌倉高いわ〜 

 

家を出る当日が「燃えるゴミの日」に当たればラッキー、そうでなければそのゴミをどうするか❓

冷凍庫にしまって行きます😭

 

f:id:mousou-wife:20210821123931j:plain

留守時は玄関先に出す事も出来ません

生ゴミを冷凍庫に入れるのは、初めは抵抗がありましたが、慣れるとそうでも無くなりました。

この場合のゴミとは、クズ野菜、コーヒーかす、魚の骨等々です。

これを可燃袋にコンパクトにまとめて、冷凍庫に入れるとすぐに凍るので、汚い物を入れているという感覚はあまり無いです。

 

もし、これらの生ゴミを、夏の熱い日に家の中に置いておいたら、数日で悪臭が出てバイ菌が繁殖してしまいます。

そんな事になったら大変なので、帰って来るまで冷凍庫に一時的に入れる方が、まだ良いのです。

 

家が一軒家であれば、コンポストを使って処理をする方法もあるかと思いますが、ここは密集した住宅地ですし我が家にはお庭もありません💧

 

そして、生ゴミ程は困ってはいないのですが、1週間も家にいるとプラゴミも相当出ますね。

f:id:mousou-wife:20210806060730j:plain

1週間分のプラゴミ💦

プラゴミは臭いが出ないように、よーく洗って水気を取って袋にまとめて、ダストボックスに入れておきます。

 

この作業は結構手間ですね😅

 

2人暮らしでこの量なので、もし家族4人だったらもっと大変だと思います。

ましてや今は子供達は夏休みで大人もリモートワークで家にいる機会が増え、出るゴミも多いのではないでしょうか。

 

そして、コロナ禍で外食が減り家での食事が前より増えたので、ゴミ出しの日の回収場所は家庭ゴミであふれかえっている事も度々。

 

なるべくゴミは出ないように工夫してはいますが、ゼロには出来ません。

ホント、ゴミって大変ですね😧

 

f:id:mousou-wife:20210821141241j:plain
 

そして2拠点生活の悩みはゴミ問題の他に

やってみて分かる意外な事もあります

過去に書いた記事はこちらから👇 

mousou-wife.xyz

 

 

mousou-wife.xyz

 

これからも、また「こんな事があったよー」という気づきがあったら記事に追加していきますので、2拠点生活を考えている方がいらしたら少しでも参考になればと、思っています。


最後までお読み頂きありがとうございました。 

 
  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします