mousou-wife’s blog

2拠点生活の日常の記録を書いています 鎌倉⇆軽井沢

薪ライフは嫌い…じゃない

当記事にはプロモーションが含まれています

私がフォローしているYouTuberさん

薪ストーブライフを北海道で満喫しているこの人は、、、

f:id:mousou-wife:20220110220638j:plain

YouTube「森の暮らし」

そう、柴咲コウさんです。

雪景色をバックに薪ストーブ前で暖を取る姿はさすが女優さん、素敵ですね。

誰もがこの映像には「薪のある暮らし、いいなー」と憧れてしまうのではないでしょうか❓

(柴崎コウさんは皆さんに夢を与える女優さんなので、本当は薪割りをしたり寒い中薪を運んだり素手で木端をつかみません、多分ね😆)

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
★ ブログ村参加中 ★

 

薪ライフは体力勝負

オーマイガー😵

f:id:mousou-wife:20220110221328j:plain

ガラガラー

留守中に、外に綺麗に積んでいた薪が崩れている💧

「熊か鹿の仕業❓」と思ったのですが、これは良く考えると数ヶ月かけて乾燥させた薪が乾いた事で、体積が減ってズレ込んだせいかもしれませんね。

 

今度はキッチリ積み直しました。

f:id:mousou-wife:20220111150910j:plain

 

とにかく山暮らしは、都会では予想出来ない事が次から次へと起こるのです。

 

秋は貯木場で、なるべく乾燥の進んだ細めの丸太を選び、そのままチェンソーで切った薪を中心に使用していましたが、年末にはほとんど使い切りました。

年が明けて昨年から乾燥させた薪の使用を開始しました。貯木場で頂いてきた薪は主に針葉樹なので乾燥は半年程度で十分です。

f:id:mousou-wife:20220110224345j:plain

ラックの中段は使用直前の薪を保管する薪棚です。

この玄関横のラックは、下階の薪棚からホイストクレーンを使って約2回でほぼ埋まります。

これで5日分はあるでしょうか

 

ホイストクレーンDIYの過去記事👇

mousou-wife.xyz

 

f:id:mousou-wife:20220110224412j:plain

薪は出来るだけ太めに割ります

太く割れば、火持ちが良くなるのと薪割りの手間が減ります。

 

我が家の薪ストーブ着火方法

今日は我が家の薪ストーブ着火方法を公開します。

いわゆるトップダウン方式に近いやり方です。

 

✏️ポイントは2点

【焚き付けは杉合板】

乾燥した薪を細かく割り、焚き付けを用意するのは大変です。

杉合板を2枚ほど買ってきて電動丸鋸でカットすれば、約一年分になります。

建材を燃やすのは一般的には推奨されませんが、使用は着火時の数分間なのとコストが低く、約30x300の合板3,4本の使用で、着火剤込みで一回40円と、お財布にやさしいのがポイント。

 

【一番下には大きな割材を二本並べる】

上部の薪が熾火(おきび)になった時に、冷えた灰の上に落ちるのを防ぎ、無駄無く効率的に火が育ちます

 

f:id:mousou-wife:20220110224457j:plain

焚き付けのカット済み杉合板(奥)

f:id:mousou-wife:20220110224523j:plain

灰は1ヶ月に2回程度しか出しません

f:id:mousou-wife:20220110225626j:plain

大きな薪を二本敷き、上に着火剤をセット

f:id:mousou-wife:20220110225749j:plain

着火剤に火をつけ焚き付けは3.4本

f:id:mousou-wife:20220110224556j:plain

さらに中くらいの薪を3本くらい載せます。

あとは扉を閉めて、暖まるまでこのまましばらく放置です。

 

着火剤が合板を確実に燃焼させます。

       ↓

合板の燃焼力で上部の薪に火が回ります。

       ↓

やがて熾火(おきび)になり下部の大きな薪まで燃焼が進み安定します。

 

※着火剤と杉合板で直ぐに燃焼が始まり、煙突内に上昇気流が発生しますので、寒い日でも煙の逆流はこの方法で殆どありません。

f:id:mousou-wife:20220110224622j:plain

床にタイマーを置いて計測開始

f:id:mousou-wife:20220110224642j:plain

16分で100度まであがりました。

f:id:mousou-wife:20220110224659j:plain

20分で150度、今日は早いです。

f:id:mousou-wife:20220110224721j:plain

30分でほぼ200度に到達しました

使用した薪は、約半年乾燥の針葉樹ですが十分な燃焼力ですね。

軽井沢に貯木場がある事に感謝する毎日です。

 

f:id:mousou-wife:20220111130550j:plain

軽井沢 貯木場

大変な薪ライフですが、

何故か嫌いじゃないですね😊

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

(薪ストーブは高温になる為、対応出来る温度計が必要です)

 

 

  ブログランキング参加中

  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
↓ click ↓

人気ブログランキング

▼ よろしければ 読者登録 お願いします! ▼

 


2拠点生活の日常 鎌倉⇔軽井沢 - にほんブログ村
ブログ村でフォローお願いします